オーダーメイド– tag –
-
【成人式・卒業式のお客様事例ご紹介】家族みんなの想いを繋ぐ一点物のオーダーメイド髪飾りと大切な振袖
「振袖=成人式や結納・結婚式に着るもの」というイメージはありませんか?お母様・お祖母様から受け継いだ1着の場合、成人式用に新調した場合は、これからもずっと着る... -
【着物リメイク事例ご紹介】子供へ着物を引き継ぐ|母、祖母の浴衣・着物を和洋折衷コーデにおしゃれなフクキモノ®︎
家に眠る古い着物たち。そのままにしておけば箪笥の肥やし、、断捨離しても大した買取金額にもならない、、けれど捨てるのはもったいない。だって昔の着物は良い物だか... -
水無月の和雑貨・和小物・着物リメイク展示会が無事に終了しました|オーダーメイドで叶えるアンティーク着物のアップサイクル
2023.6/15-6/17までの3日間、鎌倉のアトリエにて展示会を開催しました!(展示会の内容は前回の記事をご覧ください♪)神奈川新聞、読売新聞、タウンニュース等様々なメ... -
父の日に贈る最高のギフト|古都鎌倉で作る一点モノで人と差をつける和小物・雑貨
皆さんこんにちは!毎年GWが終わって仕事復帰してちょっとしたら、もう「父の日間近だ!どうしよう!!」という方も多いのではないでしょうか?そんな方に!じっくりと... -
アンティーク着物のアップサイクルの価値を世界へ|Re.museのパリコレ出展に当店の作品の一部が採用決定!
こんにちは、スタッフしーちゃんです。当店は今、パリコレ挑戦へ向けて試作品など一生懸命準備中。それに向けてクラファンも実施してます!応援いただけたら嬉しいです♪... -
パリコレへの挑戦の道|作品製作の舞台裏を特別にご紹介します
こんばんは!スタッフしーちゃんです!今日は皆さまに「アンティーク着物生地で作る服」の製作の風景をご紹介します。普段は一気に完成させるので写真なんて撮らないの... -
パリコレ挑戦への道|今の時代にあえてオーダーメイドのモノづくりを続ける理由
明けましておめでとうございます!新年初のブログはマリフルスタッフしーちゃんとアンナ社長とでお送ります!皆さまは今年一年どんな年にしたいですか?マリエフルール... -
古き良きものの価値を再発見|アンティーク着物と古民家再生との共通点で気がつくこと
幾多の時代を渡り歩いてきた「古き良きもの」の価値をアンナ社長は本気で伝えようと日々精力的に活動している理由とは? -
お客様サロンのご案内・Q&A|鎌倉の和小物・和雑貨・和装髪飾り・大正ロマンアクセサリーのお店
【】 下記の「今すぐ予約」よりカレンダーで空き状況をご覧いただきご予約くださいませ。 今すぐ予約 ■今後のイベント予定 5/21 デザインフェスタ メインステージ フ... -
着物の再生と日常へ縁結ぶフクキモノ|私が目指している着物の未来を今、実践してくれている人がいる!
フクキモノ®︎とは?着物一枚で本来の着物姿としても、まるで洋服のような着こなしも楽しめる新しいファッションのこと 会社創業時から取り組んでいる新しいファッション... -
彩りのハーフ成人式プラン事例|モデルrurucaさんの鎌倉で大正浪漫ハーフ成人式体験日記
鎌倉の装飾品店マリエフルリールでは、和洋折衷コーディネートで【昔懐かしい×今】を表現したオリジナルのハーフ成人式コーディネートを行なっております。 こだわりの... -
鎌倉で彩りのハーフ成人式プラン|大正ロマンスタイルで彩る思い出の10歳
鎌倉の装飾品店マリエフルリールでは、和洋折衷コーディネートで【昔懐かしい×今】を表現したオリジナルのハーフ成人式コーディネートを行なっております。 ・ハーフ成... -
マリエフルリールSTAFFしーちゃん日記|成人式はホンモノの金箔髪飾りで・卒業式はレトロブームの矢絣で
こんにちは!マリエフルリール大正ロマン店のスタッフしーちゃんです。 今週もスタッフ目線でマリエフルリール大正ロマン店の社長の裏側を伝えていきたいと思います! ... -
2022年度 成人式と前撮り|後悔しない振袖の和装髪飾り・小物のコーディネート
普段着慣れていない和装だと、どんなコーディネートや髪飾りが合うのか迷いませんか? 2022年度成人式を迎えるご成人のみなさん・・・ 振袖は親御さんと... -
オーダーメイドお客様の声|外国人からも絶賛の帯生地を使ったオーダーメイドのクラッチバッグ
お客様からいただいたご購入後のお客様の声をご紹介させて頂きます。 お客様のお声は当店の活動の励みそして改善や成長に繋がっております。いつもありがとうございます... -
着物に合わせて色変更を行った髪飾りのデザイン例&感想・レビュー|扇飾り
成人式・卒業式・結婚式・七五三に最適な髪飾りを販売する和装髪飾りの専門店マリエフルリールでは、お客様のお着物に合わせてぴったりのお色の髪飾りを制作する特別サ... -
卒業式を迎える小学生の袴に似合う髪飾りは何ですか?
卒業式を迎える小学生の袴に似合う髪飾りは何ですか? 当店にこの質問がたくさん届きます!! 質問の答えは「紅白色の矢絣(やがすり)柄の髪飾り」です。 なぜ... -
成人式 振袖姿を素敵にコーディネートする髪飾り装飾受注会2021年度
御成人式のお振袖が決まった後、次の準備としては 髪飾り、半襟、帯、帯紐、帯締め、帯飾り、耳飾り、カバン飾り、 など小物周りを揃えていく形になります。 どの小物も... -
マリエフルリールのこだわり お客様の想いをカタチにする装飾品 〜人生の節目のハレの日を自分らしく彩る装飾を〜
七五三、成人式、卒業式、結婚式、祭事、舞台など人生の節目と言えるハレの日の装飾品 (髪飾り、着物小物、ヘッドドレスなど)についてお困りのことや悩みなどあれば、... -
和装の結婚式で選ぶ色打掛の花嫁髪飾り|必ず押さえる3つのポイント
<最新の色打掛&和装髪飾り> 鎌倉にある和装髪飾り専門店「マリエフルリール」は 他の人とは絶対にかぶらないレトロで大正浪漫な色打掛用ヘッドドレスをご用意してお...
12