
今回は、日本らしい和雑貨のお土産や、外国人の方へのプレゼントとして大人気の「着物・帯をリメイクしたクラッチバッグ」をご紹介します。
鎌倉のアトリエで一点一点手作業で作られるこのクラッチバッグは、伝統的な和柄と現代的なデザインが融合した、他にはない特別な和小物♪
日本の和柄が好きな方も、可愛いリボンデザインが好きな方も
和洋折衷なデザインが好きな方にも皆様「嬉しい!」と喜んで頂けるギフトになっております👏
外国人の方へのお土産・プレゼントをお探しで、「食べ物以外に何かいいものないかな!?」とお探しの方は必見です!


↑タップして見る👀 大正ロマンクラッチバッグ 全4色(セミオーダーメイド可) ↑
着物リメイククラッチバッグが外国人に喜ばれる理由






実際にクラッチバッグをご購入されたお客様からは、
「実物はもっと可愛かった!」
「結構中にたくさん入って使いやすい!」
「パーティー用に使ったらすごく評判が良かった」
「海外からの友人にとても好評だった」
と、嬉しい感想をたくさん頂きます☺️



着物や帯を使ったバッグは、どうしてもご年配の方向けのデザインが多かったり、色味が控えめ(地味)なものが多いです。
たぶん、着物を着る方が持つバッグとしてデザインしているのではないか?と思います。
しかし!マリエフルリールでは、色彩に精通したデザイナーならではの、
鮮やかな配色と可愛い雰囲気、和風になりすぎずオシャレに見えるデザインで
10代の方から何と80代の方まで!!幅広く使って頂けております💖



デザイン研究のお陰で80代の方まで使って頂けるなんて、自分でもビックリです!!
着物に慣れ親しんだシニア世代の方は、着物を着るのが難しくなってきても、例えばリメイク小物として使って頂けるのはとても嬉しいですよね✨
成人式・卒業式では振袖や袴姿に、
パーティーやお呼ばれの席では、ドレスやワンピース・着物姿に…と
あらゆる服装に合わせられる「着こなしの幅の広さ」は
「これ1つあれば安心!使い回せる!」というお守り的な存在と言えます✨
好きな色柄・デザインでオーダーメイドできる!職人が作った1点物のクラッチバッグを贈ろう♪





こちらは抹茶色とピンクの配色が可愛い❤️と大好評だった、40歳を迎える海外のお友達へのプレゼント用で承ったクラッチバッグです☺️
お友達が抹茶色がお好きとのことで、本体の色を抹茶色に変更して製作させて頂きました♪
このように日本特有の色合いは、海外の方からも人気です。
海外ではなかなか無い日本らしい色合いや、よくある大きなお土産屋さんでも見かけないような配色・デザインで作っているのが、
国内外問わず人気の秘密なのかもしれません。
この鮮やかな配色がレトロで可愛い💖と当店スタッフのInstagramにも何通かDMが来たそうです!
こういった、市販品ではなかなか見ない配色・デザインを楽しめるのも、オーダー製作・職人による手作業での物作りの賜(たまもの)だと言えます。
こちらは通常商品のCデザインの本体の色を変更して製作しました。
このように、一部の色柄のみを変更して作ることも可能なんです♪





これまでも海外のお客様へクラッチバッグを多数納品させて頂きましたが、
実は黒と赤のハイカラな配色も人気なんです!
香港・台湾・オーストラリア・イタリアの方に納品した作品は、何と全て赤と黒の組み合わせだったそうです!!😲
このように幅広い国・年代の方に人気のクラッチバック❤️
「こんな配色・デザインで作って欲しい」など、お問い合わせ・ご相談はお気軽にどうぞ☺️
↑デザイナー自ら24時間以内に対応させて頂きます↑


オーダーメイドで世界に一つだけの和雑貨小物を贈ろう!
「クラッチバッグ兼ショルダーバッグにできますか?(デザイン変更)」
「海外の友人にプレゼントしたいが、彼女が好きな●色にしてほしい」
「成人式を控えた娘にプレゼントしたい。せっかくなので、振袖に合わせた色柄で作って欲しい!」
そんな方は、ぜひオーダー・セミオーダーで作りましょう♪
プレゼントしたいお相手が好きな色にしたり、
普段使いも楽しめるようにショルダータイプにできるようにしたり。
大量生産ではないからこそ、
お一人お一人のご要望に応えて細部を調整して作ることが出来るのです。



このようなお悩みや要望は、装飾品デザイナーである私の腕の見せ所でもあります笑!!
当店では国内・海外問わずプレゼント用のご要望も多く、
その時々でデザイン・配色を変えたりして、
貰う方が喜ばれるように工夫を凝らしております😀💪



余談ですが、、
私のように、可愛い♪が好きだけど、大きいリボンや可愛すぎるのが苦手な方もいらっしゃると思います😂
そんな方は、「可愛い雰囲気は控えめで」「色味はアース系で地味目を希望」などもリクエストできます♪
その辺りはデザイナーであるアンナ社長がご要望を受けてバランスよく仕上げてくださるのでご安心くださいね✨
気になる方は遠慮なく公式LINEよりご相談ください😄
お待ちしています♪