七五三 3歳の髪型・髪飾りの選び方、着け方完全版【飽きない・ぐずらない・かわいくなる方法】

初めての七五三を迎えるにあたり、知っておきたいこと、準備しておきたいことは山ほどあります。

ゆっくり準備したいものの、なかなか日々の忙しさで手が回らないのが現状です。

そして特にお嬢様が3歳になる初めての七五三でママが頭を悩ませることの一つが「髪型と髪飾り」です。

私(マリエフルリール大正浪漫店の装飾デザイナー梅澤杏奈)にも娘がおりますが、3歳の七五三の時は特に娘のご機嫌に左右されて前撮りも七五三詣もどちらも苦労致しました。

当店にもかつて私が悩んだような”3歳の七五三だからこその悩み”が沢山寄せられております。

数々のお客様からのご相談に対する解決法、そして私の娘の七五三経験を活かして、七五三を迎える3歳の女の子の髪型や髪飾りについて余すことなく役に立つ情報を伝えていきたいと思います。

少し長くなりますが最後までお付き合い頂き、何かお役に立てることがあったらと思っております。

まずは七五三の髪飾りをチェックする!→3歳の七五三に人気の髪飾り|ママもパパも納得のベスト3をご紹介しております

「髪型と髪飾り」です。

3歳のお嬢様の着物に関しては、お好みを選ぶだけなので、わりとすぐに決まると先輩ママたちは言います。

その理由として3歳のお嬢様が着用する着物は「被布」がスタンダードとなっているからです。

被布は着付け自体もママが行うことができますし、レンタルや購入さえしてしまえばその後の心配はほぼいりません。

被布は着物の上に羽織る上着の一種で、一番外側の着物ですので、そこさえバッチリ決めておけば着物選びに関しては安心です。

しかしながら七五三の3歳の女の子の髪型と髪飾り」はそうはいきません。

何故なら3歳の女の子の場合は

髪の毛が少ない、

長さがない、

何を着けても落ちてきそうなくらい髪の毛がサラサラ

3歳だとまだじっとしていられないのでヘアメイクなども難しい

頭に何か付けるのを嫌がったりする

というママの頭を悩ませる要素がたくさん詰まっています。

鎌倉の和装髪飾りのマリエフルリールでは、娘の七五三の経験を持つママデザイナーが中心となって、

今まで当店をご利用頂いた3歳の女の子の七五三経験者のママたちからの貴重な参考になる意見をたくさんまとめてきました。

そこで今回は、これから3歳のお嬢様の七五三を迎えるママたちに参考になるように

初めての3歳の七五三での髪飾りの選び方、付け方をご紹介いたします。

目次

七五三 3歳の髪型でのお悩みとは?おすすめの方法は??

多くの方のイメージではかのこを着けて「日本髪」風ですが、実際は難しい場合がほとんどです。

それは髪の毛の少なさや長さ、サラサラすぎてという理由よりも

「子供がじっとしていられない」「3歳の子供だと触ってしまって崩れた」などの3歳の女の子らしい理由が原因です。

日本髪のようなスタイルやお洒落なヘアアレンジを希望するならば、

プロの美容師さんにお任せすればウイッグなど使ったりして髪の量の少なさや長さのカバーをしてとても上手にやってくださいます。

しかし現実はそれがなかなか難しいということです。

3歳の女の子にとって初めて着物を着るだけでもいつもとは違って負担になるのに、

髪型まで時間をかけてとなると相当しんどいことになり、じっとしてはいられなくなってしまいます。

お嬢様の性格などにもよりますが、ほとんどのお子様が3歳であれば

まだまだクズクズしてしまう時期・・・そもそもじっとしているのも大変な時期です。

そのような理由もあって、3歳のお嬢様の七五三での髪型は

ありのまま、もしくは簡単に短時間でアレンジできる程度の髪型がお嬢様にとってもママにとっても、一番負担になりません。

ただ、前髪だけは「横に流してピンでしっかりとめる」「綺麗に揃えて切っておく」などきちんとしておくとお写真写りなどが格段に違ってくるのでお勧めいたします。

「髪型と髪飾り」

前髪は揃えて切っておくと3歳らしい愛らしい姿になります

現役の美容師さんもおしゃっておりましたが

「ヘアアレンジが難しいお嬢様には 前髪と髪飾りでなんとなかなるから大丈夫!」ということです。

もはや3歳の女の子の場合は、髪型にこだわって色々悩み、大変な思いをするよりは、

前髪と髪飾りを上手に使って七五三の日を楽に迎えることをお勧めいたします。

七五三 3歳のときの髪飾りの選び方

髪飾りの選び方で一番重要なことは

「お嬢さまと一緒に選ぶこと」です。

え?!そんなこと?!と思うかもしれませんが、一緒に選ぶというのは後々とても大事なことになっていきます。

「まだ3歳だから自分でなんて選べない」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、小さなお子様でもしっかり自分の意思を持っていらっしゃいます。

「自分で選んだ!」というのはお嬢様にとって案外大事なことなのです。

前述いたしましたが、

そもそもお子様にとっては初めて着物を着るということで緊張したり、着物自体を嫌がったり、「暑い、重い、窮屈」などでなかなか思うように上手くいきません。

そして「触っちゃダメよ!」と言っても頭が気になるお子様はヘアアレンジを崩してしまったり、髪飾りをとってしまったりというアクシデントはつきものです。

しかしながら

「今日は●ちゃんが選んだ可愛い髪飾りをつけて、髪の毛をおしゃれにして、可愛いお着物着て神社いこーね!」

「明日は●ちゃんが選んだ髪飾りつけてお着物着てお写真撮るね、楽しみだね」

「●ちゃんが選んだ」ということをきちんと言い続けているとお嬢さまは自分で選んだものを着けるその日をとても楽しみにします。

そしてそれをつける為なら多少の我慢もできるようになります。

それは「自分が気に入っているものを身につけられる!」という大人と同じで楽しいことであり、嬉しいことだからです。

でも七五三当日にいきなり「これを着て、これを付けなさい!」となっても子供は自分が関わっているものではないからそもそも興味も持たずにすぐに飽きてしまうのです。

子供は自分が関わっているものではないからそもそも興味も持たずにすぐに飽きてしまうのです。

3歳のお嬢様でもメイクはいつもと違って楽しい時間♪でもじっとしていることは出来ません、、、涙

実際に当店をご利用いただいたお客様から

「自分で選んだリボンを付けるのを楽しみにしていました。提案していただいた写真を見る段階から一緒だったので、商品が届くのもすごく楽しみにしていました。

おかげさまで七五三の日にグズグズすることもなく、リボン可愛いでしょ!とおじいちゃんおばあちゃんに自慢していました」

(七五三3歳のお母様より 購入商品:小梅ちゃんのチュールリボン)

「自分の好きな飴玉の飾りをつけることをとても楽しみにしていました。

着物を着てね、飴玉つけて、神社行くの!と毎日指折り数えていました。

写真もどうなることか心配でしたが、カメラマンさんにも自分で選んだの!と自慢していました。だからか、アップの写真も可愛く笑顔で取れました。」

(七五三3歳のお母様より 購入商品:小梅ちゃんの飴玉細工髪飾り)

など感想をいただいております。

3歳のお子様にとって「自分で選ぶ」ということ「ママと一緒に自分で選ぶ」ということで七五三の日に意志を持って参加できるのです。

だからこそ、七五三の日が楽しみにもなるし、着物が少し窮屈でも、ちょっとじっと座ってヘアアレンジしなくちゃいけなくてもちゃんと我慢します。

我慢という言い方は間違っているかもしれません。

我慢ではなく、準備の時間は楽しい、嬉しい!とお子様にとってワクワクできるものになっているのかもしれません。

ということで、髪飾りの選び方の一番大事なポイントはお子様と一緒に選ぶこと」です。

ではそれ以外には何があるのかというと、

1着物と配色バランスがあっていること

2髪飾りは大きめの方が可愛くなること

3装着、着脱簡単な装着土台を選ぶこと

は意識しておきたい事項です。

今すぐ七五三の髪飾りをチェックする!→3歳の七五三に人気の髪飾り|ママもパパも納得のベスト3をご紹介しております

1「着物と配色バランスを合わせること」について

着物と配色バランスを合わせること

和装は大人でも子供でも共通して「全身のコーディネート」がとても大事です。

全身がちぐはぐしているととてもバランスが悪くなります。

特にお子様の場合はやはり可愛いお顔を撮影することが多いので、お顔周りがより可愛く彩られるような髪飾りを選ぶことをお勧めいたします。

着物との配色バランスですが、配色の選び方としては

着物の地色と同じ色味で統一、または地色の濃淡の色味にする

着物の地色と同じ色味で統一、または地色の濃淡の色味にする

または

着物の中にある柄の色などのポイント色を用いて類似色相配色や補色配色

着物の中にある柄の色などのポイント色を用いて類似色相配色や補色配色

などがあります。

前者はとても簡単に配色できますが、全体的にまとまりすぎて少し上品すぎる印象になります。

3歳のお嬢様には色を多めに使った配色の方が可愛らしく明るく元気に映ります。

配色を考えるのは楽しいけれど、実際あっているかどうか心配だったり難しくて困ったりします。

そんな時はすぐに当店にご相談ください。

LINEからお気軽にお問い合わせください!

私(マリエフルリール装飾品デザイナー梅澤杏奈)が直接アドバイスさせていただきます。

現在、全国各地の皆様と個別にLINEなどでご相談についてやり取りさせて頂いております。

例えば、女の子だし、明るくふんわりした薄いピンクや白が可愛いかな!と思っていても実際とても可愛いのですが、写真映えを重視する場合はもう少し濃い色を取り入れた方が写真映えになります。

そのようなテクニック面でもきちんとアドバイスさせていただきます。

ゆっくり時間をかけてご相談したい場合は、神奈川県鎌倉市にある大正浪漫店鎌倉サロンへご来店ご予約いただければと思います。

鎌倉駅徒歩6分 妙本寺さん近くの大正浪漫店鎌倉サロン

ご予約画面

大正ロマン店大正浪漫店鎌倉サロンご案内

大正浪漫店鎌倉サロンのご案内・Q&A|鎌倉にある小物・髪飾りのお店とは?

お嬢様と一緒に御来店いただき、一緒にお話ししながら配色についてのご相談に乗り、ご試着もしていただけたらもうご安心だと思います。

また当店にご来店が難しいお客様でもご安心くださいませ。

当店へオーダーをご検討してくださっていることを前提とさせていただきますが、

上記の公式LINEやお電話やメールにてご相談を承っております。

お気軽にご連絡くださいませ。

電話:0467-37-8676

メール:info@marieefleurir.com

お問い合わせ画面はこちらから

【番外編:男の子の七五三】

「七五三3歳の男の子もいるんだけど、どうしたら良い?」という方は、

イヤイヤ期真っ最中のお子様でも安心!ぐずらない・楽しい・動きやすい「大正浪漫ONEDAY」プランでロケーション撮影がオススメです♪

動きやすくて着脱しやすい衣装と動き回っても大丈夫なロケーション撮影で、当店スタッフしーちゃんのお子様の七五三お子様もパパママも皆ご機嫌の楽しい撮影になりました♪

2.髪飾りの魔法!!「髪飾りは大きめの方が可愛らしくなる」について

「髪飾りは大きめの方が可愛らしくなる」

リボンの大きさは約14cm程度のちょっと大きめが可愛く見えるコツです

よく七五三ママの皆様から「顔が小さいので、サイズも小さい方がいいですよね?」「リボンが希望ですが大きすぎないですか」というサイズに関する質問がございます。

どちらかというとお子様には少し大きいかなと感じるくらいのサイズが可愛らしく、愛くるしい姿になります。

特に丸顔のお子様は小さい髪飾りをちょこんとつけるよりも、大きめの髪飾りをつけた方がバランス良くなります。

ちょっと大きいかなと思うそのアンバランスさこそが、まだ小さなお子様の子供らしさをより強調して可愛らしいお姿になります。

大きさでいうと10cm—15cm程度の大きさがあると3歳のお嬢様にとっては「少し大きめ」のサイズになります。

和装 髪飾り 七五三 大正ロマン 小梅ちゃんのチュールリボン

大きさの参考に!リボンはこのサイズがベスト!

和装 髪飾り 七五三 大正ロマン 小梅ちゃんのチュールリボン

和装 髪飾り 七五三 大正ロマン 小梅ちゃんの花咲く飾り

商品:和装 髪飾り 七五三 大正ロマン 小梅ちゃんの花咲く飾り

3.三歳で髪が少ない場合の髪飾りの装着、着脱簡単な装着土台について

3歳のお嬢様の髪飾りの付け方としては装着土台がとても大事になってきます。

特に3歳ですとまだ髪の毛量も少ないので、髪飾りの装着土台で多いコームなどは少し装着が難しくなってきます。

ママが着けてあげる場合にはパッチンピンやクリップピンが付けやすいです!

もちろんコームやUピンの場合でもビニールヘアゴムとヘアピンを使うと難しくなく装着することが可能です。

ただし、ピンをたくさん使うとお子様が痛がったり、疲れたりすることが多いです。

では装着土台として一番いいのは何かと言いますと、1番人気な装着土台は「カチューシャ」です。

カチューシャ土台は当店にご来店される七五三ママから好評頂いております。

1番人気な装着土台は「カチューシャ」です。

装着がとても楽でお子様が取ってしまってもすぐに着けられるという理由で重宝されています。

またその後、夏の浴衣の時に使ったり、カチューシャだけで日常に使ったりもできるので、一回の使用だけでなく使い回しができる点も人気の理由です。

お子様用カチューシャは耳後ろがなるべく痛くないようなカチューシャを使っております。

それでもやはり長時間つけていると大人も同じですが疲れてきてしまいます。

しかし、それこそお食事会の時は外してしまって大丈夫ですし、お写真に写る時だけ付けられるのでとても楽ちんです。

Uピンやコームだと一度着けてしまうと、何回も取り外しするのは大変ですが、カチューシャはすぐに着脱できます。

そして何よりもNOヘアアレンジでも華やかで可愛らしく付けられることが一番の人気の秘訣となっております。

七五三ママにとってヘアアレンジが頭を悩ませる一つなので、そこを考えなくて済むというのはとても安心ですね。

和装 髪飾り 七五三 大正ロマン 小梅ちゃんの夢見るカチューシャ

着脱簡単!楽チンカチューシャ付きリボン

和装 髪飾り 七五三 大正ロマン 小梅ちゃんの夢見るカチューシャ

カチューシャがついてないデザインでもオプションでカチューシャを付けることができます。

またお手持ちのカチューシャを使って装着できるようにすることも可能です。

その際はご遠慮なくご相談くださいませ。

上記でご紹介したように髪飾りの選び方ポイントは

まずは大前提として「お子様と一緒に選ぶこと」

そしてお嬢様のお着物と配色バランスを上手に選び、髪飾りのサイズは少し大きめサイズで装着、着脱簡単な装着土台を選べばバッチリです。

七五三 3歳 髪飾りの着け方やオススメ髪飾りのご紹介

人気の七五三の髪飾りをチェックする!3歳の七五三に人気の髪飾り|ママもパパも納得のベスト3をご紹介しております

1,七五三ママの安心 NOヘアアレンジで楽ちんに可愛く着ける髪飾り

「カチューシャタイプの髪飾り」

和のカチューシャシリーズ

和のカチューシャシリーズ

商品は全てご希望がございましたら

3歳の七五三の女の子用に仕様(サイズなど)や装着土台をご変更いたします。

ご注文の際に備考欄に七五三用にしてほしい旨をご記載くださいませ。

当店より追ってご連絡させていただき、お客様のご希望に沿うように製作いたします。

2.装着はクリップで簡単 髪型に左右されずに可愛く装着可能な王道の大正ロマンリボンタイプ

大正浪漫リボンシリーズ

大正浪漫リボンシリーズ

当店の大正ロマンリボンは着物布や和柄布で作っているため、着物にバッチリ似合います。

色合いなどで迷ったら、お気軽にご相談くださいませ。

当店のデザイナーが配色やバランスなどを踏まえ、似合うものをご提案させていただきます。

3.ご希望の装着土台でお作りできる 3歳の女の子が大好きな可愛いデザインタイプ

和装 髪飾り 七五三 小梅ちゃんのポンポンくまちゃん全3色

和装 髪飾り 七五三 小梅ちゃんのポンポンくまちゃん全3色

和装 髪飾り 七五三 小梅ちゃんの飴玉細工飾り 全3色

和装 髪飾り 七五三 小梅ちゃんの飴玉細工飾り 全3色

和装 髪飾り 七五三 小梅ちゃんのポンポン鞠細工飾り 全4色

和装 髪飾り 七五三 小梅ちゃんのポンポン鞠細工飾り 全4色

4.値段を抑えて見栄え良くのコスパ重視の七五三髪飾りをお探しの場合

和装 髪飾り 浴衣 大正ロマンチュールダリア(12type)

コスパ最強なのにコレひとつで華やかに写真映え!装着土台をクリップに変更出来ます

和装 髪飾り 浴衣 大正ロマンチュールダリア(12type)

昔懐かし和紙を加工してデザインしたかざぐるまの髪飾り 装着土台をクリップに変更もできます

和装 髪飾り 浴衣 大正ロマン かざぐるま〜風の音〜

最後に|【飽きない・ぐずらない・かわいくなる】3歳の七五三での髪飾りの選び方、着け方のまとめ

初めての3歳の七五三を迎えるご両親はその日を楽しみに忙しい中でご準備されていると思います。

特にお母さんはお食事会の場所の予約やら、神社での七五三詣の参拝予約、そして遠方から来てくれるおじいちゃんおばあちゃんのご親族などのご対応、そして七五三の着物や髪飾り準備など沢山のやることを担っています。

そしてお母さん自身も着物を着るのか、ワンピースなのかなど自分の準備もあって前日まで自分のことはすっかり忘れていたなんてこともあります。

当店では七五三の髪飾りのご相談はもちろん、お母様用のアンティークの訪問着のレンタルなども行なっておりますので、

色々な準備で困ったらお気軽にご相談くださいませ。

当店の七五三経験ありのママデザイナーや和装に詳しいデザイナーが七五三の準備などを一緒にサポートいたします。

七五三の髪飾りを選びながら、困っていることなどはお気軽にご相談くださいませ。

ママがいつも笑顔で楽しそうなのが初めての七五三を迎える3歳の女の子の何よりもの幸せな思い出と安心に繋がることと思います。

七五三ママが困っていることを当店は全力でサポートさせていただきます!

七五三ママが困っていることを当店は全力でサポートさせていただきます!

マリエフルリール大正ロマン店大正浪漫店鎌倉サロンへ直接来店で髪飾りを選びたいお客様は

下記よりご来店ご予約くださいませ

ご予約画面

公式サイトより24時間ご注文、そして公式LINEでご相談可能です。

当店のデザイン豊富なラインナップより是非、お好みの髪飾りをお探しくださいませ!

七五三にオススメの髪飾り一覧はこちらからご覧ください

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる