シンプルな手持ち服で着回しできる!忙しいママも簡単にできる小物のちょい足しコーデ

「おしゃれは好きだけど、手持ちの服はシンプルで地味に見える」

「ちょっとの工夫でお出かけ用のコーデができたら…」

そんなお悩みを持つ方は「小物」をちょい足ししましょう!

梅沢杏奈/デザイナー・店主

小物を付けるだけなので、忙しいママやお仕事が忙しい方にも簡単に取り入れられます!
洋服を買い足さなくて良いので経済的です♪

特別な技術も高いアイテムも必要なし!

小物や色の“ちょい足し”だけで、シンプルなコーデがぐっと垢抜ける方法をお伝えします!

◆ コツ①|色合わせは“イメージ・雰囲気”で選ぶと失敗なし!

「この色にこの色、合うのかな…」と迷ったら、

“色が持つ雰囲気”で合わせてみるのがおすすめです。

たとえば:

赤 × 深緑 × ゴールド → クリスマスのようなクラシックで華やかな印象に
赤 × ベージュ × 白 → 夏にぴったりの爽やかで明るい印象
ネイビー × ラベンダー × シルバー → 涼しげで上品な夏の夕暮れのようなムード

“正しい配色”なんてありません。

気分やイメージで色を組み合わせる=コラージュ感覚で選ぶのがコツ!

◆ コツ②|シンプルな服に「小物ちょい足し」で印象チェンジ!

どちらもシンプルな黒ブラウス・黒Tシャツに小物を合わせただけの簡単コーデ!

なのにこんなにも印象が変わるんですね👀✨

梅沢杏奈/デザイナー・店主

実は、おしゃれな人ほど“シンプルな服+印象的な小物”でスタイルを作っています。
ポイントになる小物を一つ追加するだけで、コーデが見違えるんです!

たとえば:

大ぶりイヤリングやピアス → 顔まわりに華やかさをプラス✨
スカーフや風呂敷 → 首に巻いたり、バッグに結んだりで一気にイメージチェンジ!
カラーバッグ → 全体がシンプルでも差し色でセンスアップ!パーティーや結婚式お呼ばれにもピッタリ!
大ぶりのヘアアクセ → シンプルなまとめ髪が一気に映える!

しーちゃん/STAFF

マリエフルリールの小物はたまにビッグシルエットのものが登場します。面白いワクワクする小物を作りたいという気持ちもありますが、
実はコーディネートの中でポイントになるという狙いもあるみたいです!!なるほど!!

マリエフルリールではたまに超ビッグシルエットの小物を作りますが、
面白いものづくり以外にも、実はコーディネートのポイント作りという狙いもあります💪

◆ コツ③|ゆれる動きやキラキラを意識すると“写真映え”も抜群!

👆写真をタップすると詳細をご覧いただけます👆

SNSや写真で“映える”コーデには共通点があります。

それは「動き」があること。

風に揺れる素材、目を引く色、キラリと光るアクセント…

こういった“動き”や“きらめき”が、見る人の印象に残るスタイルを作ります。

例えば

透け感のあるレースやシフォン素材のストール
歩くたびに揺れるタッセル付きのイヤリング
きらっと輝くブローチや髪飾り

普段のお出かけはもちろん、旅行やイベント、街歩きでも、写真映えが格段にアップしますよ📷

新しい自分に出会える「ちょっと特別」なコーディネート

「おしゃれは難しい」と思っている方も多いですが、

ほんの少し視点を変えるだけで、手持ちの服でも十分オシャレは楽しめます。

  • 色の重ね方を変えてみる
  • 小物を“ちょい足し”してアクセントを作る
  • 動きを意識して“写真映え”するコーデに

これらを意識するだけで、特別な場所に行かなくても、特別な自分に出会えるはず

しーちゃん/STAFF

以前に息子の七五三で大正浪漫DAYを体験しましたが、
こういった新しい小物遣いのアイデアに触れるのも新鮮で刺激的でした😊

目次

まとめ|おしゃれは楽しむ気持ちと“ちょっとの工夫”で変わる!

✅ 色は「雰囲気」で組み合わせてみよう
✅ 小物の“ちょい足し”で手持ちの服が生まれ変わる
✅ 動きのある素材やアクセサリーで印象アップ

梅沢杏奈/デザイナー・店主

大切なのは「自分が楽しむこと」
誰かと比べるのではなく、自分らしくおしゃれを楽しむことが、一番の正解です。
マリエフルリールでは、そんな“ちょっと特別”を叶えるアクセサリーや雑貨を、心を込めてお届けしています。

🌷 関連アイテムを見る

気になった方はぜひ、公式サイト公式Instagramものぞいてみてくださいね。

友だち追加

公式LINEからどんなご相談やお問い合わせでもお気軽にご相談ください♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる