ファッションコーデは「コラージュ」で差がつく|マリフル版カラーコーデのコツをご紹介!

今日は推し活でも人気のカラーコーディネートのヒントは「コラージュ」✨というお話をします。

反響の大きかった下の動画内では、今年の個人的なテーマカラーである「赤」「黒」「ゴールド」を

様々なイメージを想像した時にどんな色を重ねるか?を楽しく想像しています♪

パズルのような遊び感覚でイメージすることが大事です💓
目次

「ファッションの色合わせが難しい…」そんな悩みに楽しく寄り添いたい

着物や和モダンなスタイルを楽しみたいけど、

「どんな色を組み合わせたらいいか分からない」

「地味すぎる?それとも派手すぎる?」

というお悩み、ありませんか?

そんな時に役立つのが、“色のコラージュ”という発想です😊

梅沢杏奈/デザイナー・店主

「配色」って考えると難しいですが、
例えば赤を使った夏のイメージを考えると
赤・白・紺色でマリンテイスト⛱という風に
楽しく連想してゆくイメージです😊

しーちゃん/STAFF

なるほど!
私は色を何色も重ねるのが苦手だったんですけど、
連想して色を重ねるゲーム笑!みたいに思えば
意外と難しくなさそうですね!!

「コラージュ」って何?自分の感覚で“色”を重ねてみる

コラージュとは、もともとは美術の技法で、異なる素材や色を自由に組み合わせて作品をつくるもの。
ファッションにもこの感覚を応用できます。

しーちゃん/STAFF

アンナ社長はよくコラージュの話をしますが、
よりイメージをわかりやすくするにはどうしたらいいでしょうか??💦

梅沢杏奈/デザイナー・店主

そうだね!
たとえば、こんな組み合わせはいかがでしょうか?

赤 × 深緑 × ゴールド → まさに「クリスマス」を思わせるクラシカルで華やかな配色🎄
水色 × 生成り × グレー → 雪景色のようなやさしく上品なイメージ❄️
桜色 × ミントグリーン × 白 → 春の花畑のような軽やかな印象🌸

色の名前やルールに縛られず、「季節のイメージ」や「イベントのイメージ」から連想してみると、ぐっと色合わせが楽しくなります♪

しーちゃん/STAFF

イメージして、それに合わせて自分で色を重ねてゆく感じでしょうか!?
何となく分かってきた気がします!!

梅沢杏奈/デザイナー・店主

例えばクリスマスらしさを出したいなら、「赤いチェック柄の着物地」に「ゴールドの帯留め」や「深緑の髪飾り」を合わせるだけで、一気に季節感と遊び心を演出できるよね!

自分の感覚で色を重ねればOKです♪楽しいですよね✨

色のイメージをもっと膨らませたい方、もっと色について知りたい方などは

公式LINEにお気軽にお問い合わせくださいね😊

友だち追加

脱ファッション迷子!もっと自分の好きが分かる コラージュボードのすすめ

イメージをアウトプットするともっと「好き」が分かるよ!というお話です♪

“色のコラージュ”を作る際は、こんな方法がおすすめです👇

・雑誌の好きなページを切り抜いて貼ってみる
・PinterestやInstagramで気になる色やコーディネートの画像を保存する

この作業そのものが楽しく、「自分らしさ」を知るきっかけにもなります。

ファッションとは、まさに自分らしさ。

自分を知って楽しむ気持ちを忘れずにいたいですね😊

着物・和装の色合わせにも コラージュの発想がぴったり!

マリエフルリール大正ロマン店では、着物リメイクの帽子やバッグ、アクセサリーといった小物を多数ご用意しています。

お客様の中には「派手になりすぎないか心配…」という方もいらっしゃいますが、

そんな時こそ、「自分の好き」を信じて色を重ねてみてください😊

例えば赤とデニム、赤と白シャツ、深いネイビー・緑にライトグレーなど

着物リメイクアイテムだから難しいということはありません。

むしろ「深緑の着物に、赤い椿の髪飾りと金の帯ベルト」など、

色の“感覚的な相性”で選んでいくと、結果的にバランスよく、自分だけの素敵なスタイルが完成します。

カラーコーディネートに“正解”はありません

梅沢杏奈/デザイナー・店主

皆さんもうお気づきだと思いますが、
色の組み合わせに決まりごとはありません。
「誰かが決めたルール」ではなく、「自分の“ときめき”」を頼りにすること。
これこそが、ファッションを楽しみながら“自分らしさ”を表現する方法でもあります。

コーディネートをもっとオシャレに あなたらしさを彩るおすすめアイテム

マリエフルリール大正ロマン店では、色合わせが楽しくなる小物を多数取り揃えています。

しーちゃん/STAFF

写真をタップすると詳細をご覧頂けます。
自分らしさを追求する方にピッタリの、楽しい色合わせやデザインがいっぱいです✨

▶︎ 帯生地の帽子

大正浪漫バケットハット ゴールドブラック(一点もの)

スタッフしーちゃん曰く「意外と派手じゃない!実は合わせやすそう!」と大好評!

▶︎ 帯リメイクのクラッチバッグ

大正ロマンクラッチバッグ 全4色(セミオーダーメイド可)

梅沢杏奈/デザイナー・店主

こちらのクラッチバッグのように色柄変更できる小物は、まさに自分の好きをカタチにできる装飾品!
コラージュでイメージを膨らませて行きましょう✨

▶︎ 季節感ある髪飾り

2WAYハイカラさんのゆらゆらお花飾り(乙女の祈り)

様々なピンク・赤紫などを重ねてゆくと、まさに乙女な配色に💓

マリエフルリールのYouTube「お喋り喫茶ラジオ」本格的に再開しました♪

今回ご紹介した「カラーコーデのコツ」は、当店の公式YouTubeチャンネル【お喋り喫茶ラジオ】でも楽しくお話ししています。
動画では、実際の色合わせ例も交えてお届けしているので、ぜひこちらもご覧くださいね。

友だち追加
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる