お客様から頂いたレビューをご紹介するコーナーです!
皆様からのレビューをお待ちしておりますので、ページ下部より是非お客様のお声をお聞かせくださいませ。
お客様の声は当店の活動の励み、そして改善や成長につながっております。皆様、いつもありがとうございます。


↑画像をタップすると詳細をご覧頂けます↑
目次
素敵な家紋柄に惹かれて購入しました。
(2024.11 mokonon311さま)
デザインだけでなく、作りも丁寧で大変気に入っています。
大切に使います、ありがとうございました!
レトロなサムライ袱紗を気に入ってくださっている皆様へ
感想をいただきありがとうございます!とっても嬉しい気持ちでいっぱいです。
レトロなサムライ袱紗シリーズは、ありそうでない柄のカッコイイ袱紗を
一点物としてデザイン・製作している粋な和装小物のシリーズです。
袱紗といえば主に金封(ご祝儀袋や不祝儀袋)を包むための布のことを指すため、冠婚葬祭などフォーマルな場で使うイメージだと思いますが、
最近では洋風なものやオシャレなものも増えました。
そのため普段からお薬手帳や通帳ケースといったものを収納するためにも使えますし、
新しい使い方として贈り物をお渡しする際の包みとしても使われるようになってきました。
また男性の方へのプレゼント用にも人気で、広く袱紗というものが認知されるようになってきました。
当店では袱紗を中心とした和小物も今後充実させて行こうと思っておりますので、ぜひ今後もご愛顧、ご愛用いただければ幸いです。
袱紗シリーズはこちらよりご覧いただけますので、袱紗をお探しの方はぜひご覧くださいませ。
この度は素敵なレビューをありがとうございました!
byマリエフルリール大正ロマン店 梅沢杏奈
あわせて読みたい


大人の男性必見|冠婚葬祭で好印象を与える一点もの袱紗の選び方とおすすめ
冠婚葬祭という特別な場面では、身だしなみや持ち物にも大人としての品格が求められます。 中でも袱紗(ふくさ)は、さりげなくセンスや気配りを表現できるアイテム。 …
あわせて読みたい


結婚式の参列マナー ご祝儀袋の書き方・選び方|トレンドは男性にもオススメの粋な袱紗(ふくさ)
秋といえば、紅葉、運動会、習い事の発表会、旅行、お呼ばれ…様々なイベントが目白押しなシーズンですね!コロナの規制が緩和されて久しぶりに結婚式に呼ばれた!という…
当店ではお客様のお声をお待ちしております♪
ご着用されたお写真などもよかったらぜひ大正ロマン店の公式LINEへお送りくださいませ♪
