「結婚式の時の髪飾りを大切に取っておきたい!
飾っておける髪飾りにしたい」
花嫁さんからこのようなご相談をいただきました。
最初に結論を言ってしまうと
「どんな髪飾りを選んだとしても、その後を色々楽しめるから大丈夫です!!」
といえます。
今回は当店をご利用くださった卒花さんたちの髪飾りのその後を一挙ご紹介していこうとおもいます。
具体的な事例をみることで、髪飾りやヘッドドレスをその後どう使うかが楽しくなります。
結婚式の髪飾り選びについて
事例の前に結婚式の髪飾りやヘッドドレスについてのお話を簡単にします。
髪飾りやヘッドドレスは一回きりなのか?
いいえ、違います!
その後も使うことを目的として購入されたほうが満足度が違います。
では使い勝手重視で、
「欲しい!と一目惚れしたもの」
は諦めたほうがいいの?
これも、違います!
結婚準備をしている花嫁さんたちはゲストまわりのことに気を遣い、
自分を後回しにしているうちに髪飾りの準備を忘れて直前に大変!!
なんてことはよくあります。
自分が気に入った髪飾りに巡り合えたのであれば、後先のことばかり考えずにその髪飾りを着用してハレの日を迎えるべきです。
じゃあ、とりあえず安いのでいいや!
となってしまうパターンもよくありますが、
これは一番良くない状態です。
大切なハレの日に、とりあえずな安物を装着するほど悲しいことはございません。
これは当店で髪飾りを作る花嫁さんに
「必ず後で後悔するので、絶対に自分のやりたいを叶えてください!」
と伝えております。
なぜそう伝えているのか、、、
実は私がその一人だったからです。
当時、ゲストまわりのことばかり考えて自分のことは全部後回しにしていました。装飾品のことも当然忘れていました。
慌てて探すも当時は今ほどたくさん和装の髪飾りがなかったので、探すのには困難。
結局探しおわらず、生花をオーダーしたら生花にはよくある話の色が思っていたのとは違う!
その状態で結婚式を迎えました。
もうお察しの通りだと思いますが、写真をみてもため息、、自分のイメージのものを着けられることができなかったという後悔は結婚10年たった今でも残っています。
同じように後悔している先輩花嫁さんも多くいました。
その先輩花嫁さんたちの後悔したお話も全部聞いて、本当に自分が欲しくて自分に似合う装飾品を作るお店をやろう!と一念発起したくらいです。
結婚式の髪飾りやヘッドドレスでお悩みの方は、
まずは当店の公式LINEから気軽にご相談くださいませ。
私は年間150名以上の花嫁さんと装飾品を通してお関わりさせていただいておりますので、色々なご相談を一緒に解決していけたらと思います。
結婚式の髪飾り使い回しする8つの方法
それでは結婚式で使った装飾品を卒花さんたちがその後どうしているかの事例をご紹介していきます!
1.花束のようにお部屋の一角に飾る
こちらはお花の髪飾りをご購入された花嫁さんに多い事例です!
やり方は簡単で、例えば鞠ブーケかんざしならば花瓶にそのまま入れるだけ!
単品のお花などはガラスコップにこのようにいれると可愛く飾れます
2.壁にインテリアとして飾る
ゆらゆら揺れるモチーフがついた飾りは
インテリアとして美しく彩ります
お友達が遊びにきた時に、
「これどうしたの?」
「結婚式のときのだよー」
と会話が弾むことも
3.ベッドサイドにインテリアとして飾る
ベッドサイド装飾として使うと
「寝る前、起きた時にもいつも幸せな気分でいられます!」という嬉しいご報告も頂いております
4.浴衣の作り帯として使う
大きなリボン型のヘッドドレスは浴衣の作り帯として使えます。
浴衣を着る際に自分で帯を結べないという卒花さんの話を聞いて、
帯を結ばずに、作り帯として髪飾りを使ってもらうことを提案したら
とても喜んでおりました。
5.カーテンの装飾品として使う
インテリアの一つとしての使い方にカーテンにつけるという
方法がありす。
華やかだしいつも目の届くところにお気に入りがあるというのがポイントです。
6二次会ドレスの飾り/パーティードレスの飾りとして使う
白無垢で使った髪飾りはドレスの際にも上手に使い回すことができます。
ドレスの際に髪飾りとして使ってしまうとイメージが変わりにくいですが
例えば、髪飾りをバックネックレスとして使うとイメージが大きく変わり
一石二鳥です。
7.日常着やお出かけ着のブローチとして使う
セットアップを着用した際などのよそ行きのシーンでの
ブローチとして使い回すこともできます
8.次回の式典の際にリメイクして使う
これはお客様からの回答で一番多い事例になります
「梅澤さん、今度友達の結婚式があるのでお呼ばれようにリメイクできますか?」
というお問い合わせが最近増えてきました。
アパレルのハイブランドたちがサステイナブルな取り組みをしているのと同じく
当店でも、購入した装飾品のリメイクは行っております。
以上、8つの具体的な事例を紹介しました。
是非参考にしてみてください!
とっても簡単!結婚式の髪飾り使い回しする8つの方法のまとめ
冒頭で結論を先に伝えておりますが、
どんな髪飾りを選んだとしても、その後も使えます!!
今は結婚式で着用したい!を前提に安心して選んでいただけたらと思います。
みんなでアイデアを膨らましておりますので、
他にも具体的な方法を当店の卒花さんから伺い次第追記していきますね。