2020年頃からマリエフルリールのお仕事を一緒に手伝ってくれるようになり、今では小物や雑貨の縫製・EC販売の事務作業などを行なってくれている当店の縁の下の力持ちです!

当店のスタッフしーちゃんは新卒のユニクロ時代の元同期で、同じ配属店舗で切磋琢磨した仲間です!
【しーちゃんより自己紹介】
富山県富山市出身。年齢は代表の梅沢杏奈+1歳年上のお姉さん
新卒のユニクロ時代に銀座店に配属、そこでアンナ社長と出会う。当時は社宅も一緒でした(苦笑)
神奈川県内で複数店長を務めた後退職、その後教育・小売業・病院事務職などを経験後、
2020年秋にアンナ社長にスカウトされてマリエフルリールスタッフとなる。
プライベートでは一児の母(もうすぐ5歳の男の子)、東京都在住です。
【Instagramはこちら】
@taishouromanten お店のサブアカウントとして気まぐれにしーちゃんが発信します!
https://www.instagram.com/taishouromanten/
モデルさんと衣装を輝かせる 一期一会の衣装や小物を通したものづくりを担当
当店では「一期一会の瞬間に 心動かす装飾を」を理念としたモノづくりを行っています。
例えばファッションショーで着る何十着という衣装や小物の中には、
着物を全て解いてリメイクするものも多数あります。
そんなリメイク作業を地道に一緒に行うのがスタッフしーちゃんです。
代表の梅沢が作りたいデザインやイメージを共有し、
「着物のこの部分の柄・デザインを活かしたい!」
といった希望をカタチにする作業(その土台部分作り)を日々一緒に行っています。












↑着物リメイクは、洋服から小物まで様々。着物や帯のデザイン・特性を生かすものづくりを行っています↑



しーちゃんはベーシックな形の服・小物のイメージ・製作が得意なんですね!
その得意を活かしてもらって衣装の土台となる部分を彼女が作る。
そしてモデルさんのイメージに合わせたキーになる装飾部分や全体を見ての仕上げの部分を私が作る。
というように分担して作り上げています。
そうして作り上げた衣装や小物はモデルさんも気に入ってくださる方が多いです👘✨
またInstagramやピンタレスト、公式ブログなどの各種メディア・SNS、展示会開催の案内やプレスリリースの送付などの地道な事務作業を一緒に行っています。
これからは誰かの心を動かす ワキワクするような一点物のものづくりを




当店のコンセプトや取り組みに共感して、一緒に作品を届ける役割を果たしてくれるしーちゃん。
元々はベーシックでシンプルで素材が良いものが好き!(実はまさにユニクロマン?!笑)
でも、しーちゃんも実は一点ものが好き。シンプルやベーシックが好きでも、だからこそ、こだわり抜いたものが好きなのがしーちゃんです。
これからも、私たちの作るマリエフルリールの装飾品・衣装達が、誰かの心を動かす何かになれば嬉しいです。
【スタッフ しーちゃんより一言】
初めまして!着物リメイクという、なかなか人と被らない楽しいお仕事を一緒にさせて頂いております♪
アンナ社長とは慎重も好みも違うところがたくさん!!笑
私は比較的ベーシックなもの・色・デザインや男性的なイメージが得意な方なので、
アンナ社長の唯一無二な世界観を作り上げる感覚を間近で見て、毎回驚きです。
(閃き力が凄いです!本当に急に思いついています!)
せっかく着物をリメイクしたのに結局着ない・使わないのは勿体無いので、
例えばパンツやロングコートであれば使いやすいタイプのポケットをつけるなど、
「デザイン+実用性」にこだわったモノづくりを続けていけたらいいなと思います。
黙々とミシンの作業をするのが大好きで、作るのが好きなものはバケハ(帽子)です🎩
平日開催の鎌倉アトリエでの展示会や大正浪漫散策には参加できることが多いので、
皆様とお会いできること楽しみにしてます♪



